伊達三曲会

だてさんきょくかい
当会は昭和29年3月創立、琴、三鉱(山田流、生田流、宮城会)、尺八(琴古流、都山流)愛好家60名超で発足しましたが、現在は30名と、高齢化に伴い減少しております。当初から、毎年秋の文化祭、又、北海道三曲連盟にも加入し、三年毎に主要都市で行なわれる定期演奏会にも参加しております。又、演奏会のみならず、市内の老人ホームでの訪問交流、小学校の音楽授業の一環として鑑賞、楽器に触れる体験、又従来伊達市教育委員会にALT(外国語指導助手)としてアメリカから来日されております方達も日本伝統の文化に興味を持ち、稽古、舞台出演を楽しんでおります。
活動場所自宅(各社中)
対象年齢・性別を問いません
人数
日時・頻度月3~4回
イベント
会費年2,000円、参加費は5000円から
URL




最終更新日

カテゴリー:

, ,

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA