だてれくりえーしょんきょうかい
日本レクリエーション協会の活動として、昭和53年4月伊達レクリエーション協会を設立、現在に至る。活動はゲーム(用具を利用するゲーム・利用しないゲーム)、ソング(一般の歌からレク独自の歌)、ダンス(社交ダンス・レク独自のダンス)の三つを基本に楽しみ、学校・職場・家庭での疲れ・ストレスなどを取り去り、健康で明日の活力を目的として活動し、ボランティアの協力も行っている。(伊達長生大学・社協のイベント・老人クラブ等)
活動場所三ツ和社会福祉会館
対象年齢・性別問いません
人数10名
日時・頻度第2・第4水曜日13:00~15:00(ただし1月・8月は休み)
イベント
会費年2,500円
コメントを残す